ちゃっす〜⭐️
P&Cのジローです🫡
ベットキットの自作を決めたジローはイレクターパイプ?って言うパイプを使って
ベットキットを組んでる人が多いことを知り、近くのホームセンターDCMに見に行く事に🏃
最初に見つけたのはアルミパイプのG-funって言うもので後でイレクターパイプも見つけたのですが
ここのホームセンターでは、G-funを全面的に売り出してる感じでした⭐️
調べた所、G-funの方がアルミ素材という事もあり、軽く、値段も安価、コネクター類の種類が豊富、だけどコネクター類が高いって言う感じ!
悩んだ結果、軽さと見た目の良さ、取り付けのしやすさを考慮してG-funをつかって作ることに決めました👍
ステップワゴンRP3は3列目が下に収納出来るのでフラットにして
この部分にベットキットを置くことにしました。
寸法を測ってざっくりとG-funパイプを購入
コネクター類は角の脚がつく所にアングルコネクタDX
その脚の部分に高さを調節する為のアジャスターとそのコネクタ
真ん中に補強のために一本パイプを入れたのでその部分にマルチコネクタアウター
パイプを切断するのに専用のカッターがあるみたいですけど、とても高い🥶
普段木工の仕事をしているジローは、会社の傾斜盤と言う機械を使い長さを切断しました🫡
そして組み上げたのがコチラ⭐️
ここにコンパネを形に合わせて切ったものを乗せたらベットキットの完成👍
真ん中に脚がないので下の収納部分もとても広く使えます💡
ベビーカーやアウトドア用のイスや車中泊時の荷物などたくさん乗せれます🔥
費用は大体10000円くらいで済みました😌
焦って既製品を買わなくて良かったw
これなら自分でこの先も加工して変えていけるしね〜⭕️
長さをカットするのがちょっとネックですが、六角1本で繋げたり外したり出来るのでとても簡単!
ベットキットを使わない時は簡単に脚を外せるので場所も取らずに保管できます👍
G-fun アルミパイプとてもおすすめです🙆♂️
パート③続く⭐️
コメント