年末年始車中泊旅 紀伊半島編⑥

車中泊旅

ジロー🧔🏻‍♀️のオススメポタ電『Anker solix C1000

ちゃっす🤩

P&Cのジローです🧔🏻‍♀️

宿泊予定のホテルがあるりんくうタウンに到着してドッグランを楽しんだ我々はホテルにチェックインをします🫡

今回泊まるホテルは『オディシススイーツ大阪エアポートホテル』🏨

この奥の高いビルの中に入るホテルです🏨

何故このりんくうタウンにあるホテルにしたかと言うと💡

今回の旅は紀伊半島を一周してくるのが一つの目標❣️

そして大阪観光をしたいって言う希望もあり最初は難波や梅田などの中心地でホテルを探してました🔍

しかし年末年始なので、空きも少ないし、料金も高い😱

同じ理由で和歌山や南紀白浜も🙅

どーしよーかなーホテル泊は諦めるかー🤔と思いつつも色々見ていたら

この関空周辺のホテルが他の地域に比べて割安で空きもある事を見つけました👀

年末年始だし空港の周辺なんて需要もあるだろうし高いのかなーって思ってたんですけど

意外と安い💡大晦日は逆にみんな出発した後で空いてるのかな?

このりんくうタウンの辺りなら日中☀️大阪の中心部で遊んでも1時間ほどでこれるし、次の日からの紀伊半島へのアクセスも便利だなーと思い

このエリアで探すことに🔍

他にもこの周辺でいくつかのホテルと迷いましたが眺めも良さそうで🌃駅や商業施設と隣接していて、料金も割と安かったのでここに決めました👍

ホテルのフロントはこんな感じ❣️外国の観光客向けなデザイン💁‍♂️

ちょちょいとチェックインを済ませていざお部屋へ💨

すぐに写真撮れずに散らかった後ですが🤣

ベッドルームとリビングルームが別れてるスイートタイプのスーペリアツインベイビューと言うお部屋でした🙋‍♂️

24階とこのホテルの中では高層階で景色も⭕️

ちなみにホテルでは靴脱いで過ごす派の人間です🙋‍♂️w

残念ながら?空港の方向は見えなかったんですけど夜景がとても綺麗でした🌃

この立地と眺望で素泊まり2万ちょいだったのでとてもお得🎶

少し休憩したら先ほど立ち寄ったシークルに夜ご飯を食べに行きます🚶

2階から連絡通路を通りホテル🏨→駅🚉→シークル🎡って感じで繋がってます!

しかーし⚡️レストラン街が一番遠いとこにありました🤣

建物内を通る所もあれば外を通らなきゃいけない所もあり中外半々くらい😅

大晦日で海沿いの立地のこの場所は強風でとても寒かったw

しかし頑張って歩いてレストラン街に到着🎶

お寿司🍣にラーメン🍜焼肉🍖などいろんなお店がありましたが大晦日だし👩の好きな韓国料理のお店があったので

👩の好きなもの食べよ🎶って優しさ見せたんですが

よくよく考えたら昼間もコリアタウン行ってるし韓国料理じゃなくても良かった😅w

焼肉がっつり食べたかった😂w

選んだのは『KOREAN STYLE OBON PEP

🧔🏻‍♀️が食べたのは石鍋ホルモンと石焼ビビンバのセット❣️

結果でら美味しかったんで大満足👍w

キッズセットもボリューム満点で🙆‍♂️

👩は大好物の激辛鍋?的なやつがあったんでテンション上がりながらこれにしよー🎶って言ってたんですが

売り切れてて残念😭ナッコプセって言う海鮮鍋を食べてました💡

寒い大晦日はあったか辛い鍋が身に染みてとても美味しかったです⭐️

腹を満たしたらホテルへ戻り🚶

恒例のお菓子パーティをしながらお昼に買ったらっきょキムチをつまみにカウントダウンまで過ごします🤩

カウントダウンの瞬間は窓から北の方を見てるとお昼に立ち寄ったユニバで花火🎆が上がっているのが小さく見えて少しテンション上がりました👍

久々のホテル🏨泊を楽しんで翌朝に備えて眠りました💤

パート⑦へ続く⤴️

コメント

タイトルとURLをコピーしました